〒270-0156
千葉県流山市西平井2-16-7
TEL/FAX : 04-7158-3481
    平成25年度地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞!!     
              
                            
〔お知らせ〕 
.R6.5.5 R6年度第4回市民環境講座「らんま先生の環境エコパフォーマンスショー」をR7.2.16に開催しました。
R6.5.5 R6年度第3回市民環境講座「ながれやま未来ワークショップ」をR6.12/15に開催しました。
R7.5.1 第211回暮らしのSDGs学習会「ふるまぎ里山ミュージアム構想 ~流山の里山を守る~」を6/13に実施します。
R7.5.1 第210回暮らしのSDGs学習会「世界がもし100人の村だったら」を5/9に実施します。
R7.5.1 第209回暮らしのSDGs学習会「京葉ガス株式会社 柏ビル様 災害発生時の都市ガス安定供給と保安の確保の取組みの見学」を4/11に実施しました
R7.4.7  第55号会報「温暖化防止ながれやま便り(2025.3月号)」を発行しました。
 

 受賞
 R4.2.15に「脱炭素チャレンジ
   カップ2022奨励賞」受賞

 平成25年度地球温暖化防止
   活動 環境大臣賞受賞
 ●平成23年度千葉県環境功労
   者感謝状表彰


表ご挨拶
   

団体の概要

 パブリッシテイ

 関連サイト
NPO流山ゴーヤカーテン普及促進協議会(略称:ながれやまゴーヤクラブ)
 
               画像をクリックして、動画視聴ないしPDFファイルダウンロード
20周年記念誌
(全21頁:R4年11月発行)
PDFファイル
15周年記念誌
(全4頁:H29年10月発行)
PDFファイル
10周年記念誌
(全159頁:H24.12月発行)
PDFファイル
設立20周年を記念して発行しました。
〔内容〕
 ・代表挨拶
 ・創立20周年に寄せて
 ・20年間の活動の歩み
 ・会員からのメッセージ
設立15周年を記念して発行しました。
〔内容〕
 ・主な活動
 ・主な受賞歴
 ・15年の歩み
  (主なトピックス)
設立10周年を記念して発行しました。下記も含まれています。
〔冊子〕
  広げよう エコの輪
  と地球の和全45頁
〔調査報告書〕
  グリーン・ぐりーん大作戦
  測ってガッテン!全56頁
〔動画〕
牛乳パックのリサイクル
]

R1.11月(9'59").

Copyright(C)2010 Nagareyama shimin katsudou Center . All Rights Reserved.